2011年8月「Liszt en Provence」音楽祭の写真です。2010年のショパン国際コンクールの優勝者ユリアンナ・アヴデーエワがFazioliで演奏してます。
マエストロ・ゲルギエフと一緒に(オープニングパーティー)犬飼さんが演奏順番の番号を取っています・・・犬飼さんの演奏Alexander "Sasha" Lubyantsev。ロシア語でアレックサンダーのニックネームは「サーシャ」です。
サーシャはクリームチーズの入ったお寿司(?)が大好きです(モスクワで寿司は大人気!)
授賞式、サーシャとパオロ・ファツィオリです
パオロとダニイル・トリフォノフ。ダニイル優勝おめでとう!!
ダニイルとサーシャの来日を楽しみにしています!
Fazioliピアノはジャズの世界でも既に大人気になりましたが、ハービーさんはステージでのパフォーマンスだけではなく、ご自宅でもファツィオリF278がパートナーです。 ハービーと私(アレック・ワイル)はシカゴの南部「ハイド・パーク」が出身ですので、来日は特に楽しみにしておりました。Fazioliピアノのことだけではなく、故郷の懐かしい話も出来ました。(写真家は荒谷良一氏、有難うございました!彼のHP もご覧ください。
以下の写真はFazioli工場の新しい屋根です。最近屋根に設置した発電ソラーパネルが5月1日より発電します。今後、ファツィオリピアノの電気の1/3はソーラーになります。
カテゴリ
月別記事リスト