ファツィオリ日記

ピアノメーカー創立者の演奏、パオロ・ファツィオリ In Concert!

トロントのホテルで新しいFazioli のお披露目が行われました。パオロ・ファツィオリがフレームにサインした後、演奏もします。ビデオをぜひご覧下さい:

もちろんパオロの趣味はピアノですが、趣味という事だけではありません。やはりピアノ製作者自身が演奏出来れば、ピアノをピアニストの立場で理解する事が出来ます。 もしピアノ工場の責任者が演奏出来なければ、細かな品質的な問題を感じる事が出来ません。その様な場合、楽器の製作するコストが品質よりも優先される可能性が高いので、コストダウンの衝動に駆られます。だから、私たちはパオロの演奏活動を応援します!

なぜ決める前にFazioliを試さなかったかな、参ったな・・orz

この様なコメントをたまにお聞きします。先日、やはり他のブランドのピアノを購入されたお客様が、購入後Fazioliを初めて弾かれ、ミスしたことを理解されました。
ピアノを購入する時にブランドの「ネームバリュー」の影響で弊社の楽器をトライされようとしない方が多いです。また、Fazioli の価格がより高いと思っている方々もまだまだ多いです。トップクラスのピアノの価格には大差はありません。Frustration.jpg

たくさんのピアニストの方々より「Fazioli はすごい話題性」という嬉しいお話を頂戴いたしますが、ご試弾のお客さまは・・・実は・・・そう多くありません。やはり、ショールームに赴いてのピアノの試弾は少し怖いということです。


これからピアノの購入を検討されているお客様はぜひ色々なブランドをご試弾下さい。またFazioliにご関心をお持ちの方もぜひご気軽にご試弾下さい!ゆったりとご試弾頂く為に、事前のご予約をお願いしております。ご連絡お待ちしております!

Enhanced by Zemanta

世界最大展示台数!

IMG_0181.JPG

Fazioli ピアノたっぷりです!去年中の円高のお陰で、世界最大の試弾展示台数を可能にできました。ファツィオリ本社でも行いません。弊社設立5周年の今春、日本のピアノ愛好家のために歴史的、本格的選定のご用意ができたことを嬉しく思います。
(すぐ)買わ(え)ない皆様にも、又とないこの機会に、ぜひFazioliをお試し下さい!
Enhanced by Zemanta

お久しぶりアヴィラム

アヴィラム・ライシャルト(Aviram Reichert -- 東京国際コンクール、ヴァン・クライバーン国際コンクール、エピナール国際コンクール等々優勝・入賞 )は数十年来の友人ですが、Fazioliを弾くチャンスが今まで中々ありませんでした。
aviram.jpg
今夜は紀尾井ホールのコンサートですが、その前に遊びと練習を兼ねFazioli を弾くチャンスを得ることが出来ました。やっぱりここのピアノが大好きです!彼のコメントは"Each piano is better than the next!" です。とても嬉しい感想です!


Enhanced by Zemanta

カテゴリ

PAGETOP